2013.12.21(Sat):日々の日記
基礎期間2。第4週6日目の練習
予定:土 耐久走4.0h 筋トレ 0.5h
実績:土 耐久走3.5h 筋トレ 0.5h
睡眠OK。
疲れなし。
筋肉痛なし。
覚醒状態OK。
午前中、霞ヶ浦のTTコースで
43km/hを出すためのパワーを測定した。
ノーマルヘルメット、ノーマルジャケット
TTバイク、zentis mark1の状態で大体
280W~290W程度必要なことがわかった。
2kmのTTでは、そこそこペーシングが
うまく行った。
2.00km タイム02:47 平均速度43.0km/h
平均出力286.2W 平均心拍数160bpm
という数値がでた。
前回のHi-Bike杯に比べてかなり良い数値だ。
TTバイクの空力とペーシングはなかなか
強力な武器になることがわかる。
帰り道で単坂も3本トライしてみる。
トレーニングとしては短時間ながらもそこそこ
取り組むことができた。
夕方、Hi-bikeに行ってJaVision号のパワー
メータを設置してもらいに出向く。
補修部品が間違って送られてきたという
ハプニングがあったが、店長が工夫をして
なんとか取り外しと取り付けをしてくれた。
これで、3台ともにパワーメータが常備
する体制が整った。体調管理には非常に
良い環境だ。
風呂の直前に、サーキットトレーニング。
片脚スクワット左右 20回x5セット。
バイシクルクランチ 50回x5セット。
腕立て 20回x5セット。
ランジ 20回x5セット。
片足回し上げトレーニング 20回x5セット。
股関節ストレッチ。
走行時間 : 3:29
走行距離 : 98.3 km
TSS : 200
TSB : -3.0
CTL : 73.4
体重 :70.3 Kg
体脂肪率 :21.1 %
内臓脂肪 :10.5 %
体幹皮下脂肪:13.4 %
BMI :24.9
基礎代謝 :1615 KCal
骨格筋率 :32.3
今日: 99km
今月: 1015km
通年:16761Km
登録してみました。1クリックお願いします。

にほんブログ村
登録してみました。1クリックお願いします。
にほんブログ村
予定:土 耐久走4.0h 筋トレ 0.5h
実績:土 耐久走3.5h 筋トレ 0.5h
睡眠OK。
疲れなし。
筋肉痛なし。
覚醒状態OK。
午前中、霞ヶ浦のTTコースで
43km/hを出すためのパワーを測定した。
ノーマルヘルメット、ノーマルジャケット
TTバイク、zentis mark1の状態で大体
280W~290W程度必要なことがわかった。
2kmのTTでは、そこそこペーシングが
うまく行った。
2.00km タイム02:47 平均速度43.0km/h
平均出力286.2W 平均心拍数160bpm
という数値がでた。
前回のHi-Bike杯に比べてかなり良い数値だ。
TTバイクの空力とペーシングはなかなか
強力な武器になることがわかる。
帰り道で単坂も3本トライしてみる。
トレーニングとしては短時間ながらもそこそこ
取り組むことができた。
夕方、Hi-bikeに行ってJaVision号のパワー
メータを設置してもらいに出向く。
補修部品が間違って送られてきたという
ハプニングがあったが、店長が工夫をして
なんとか取り外しと取り付けをしてくれた。
これで、3台ともにパワーメータが常備
する体制が整った。体調管理には非常に
良い環境だ。
風呂の直前に、サーキットトレーニング。
片脚スクワット左右 20回x5セット。
バイシクルクランチ 50回x5セット。
腕立て 20回x5セット。
ランジ 20回x5セット。
片足回し上げトレーニング 20回x5セット。
股関節ストレッチ。
走行時間 : 3:29
走行距離 : 98.3 km
TSS : 200
TSB : -3.0
CTL : 73.4
体重 :70.3 Kg
体脂肪率 :21.1 %
内臓脂肪 :10.5 %
体幹皮下脂肪:13.4 %
BMI :24.9
基礎代謝 :1615 KCal
骨格筋率 :32.3
今日: 99km
今月: 1015km
通年:16761Km
登録してみました。1クリックお願いします。

にほんブログ村
登録してみました。1クリックお願いします。

にほんブログ村
| ホーム |